works仕事を知る

works仕事内容

内装工事

お客様が日々過ごす空間を、快適で美しい住まいに仕上げる仕事です。 デザイン性や機能性が求められる内装工事では、細部へのこだわりと高品質な施工が重要となります。

具体的な業務内容

  • 01 壁や天井の下地施工

    クロス貼りのための下地づくりを行います。見た目の美しさだけでなく、耐久性も重視します。

  • 02 床材の施工

    フローリングの施工を担当し、暮らしやすい空間を作ります。

  • 03 建具の取り付け

    ドアや収納扉などを設置し、使いやすさと美観を両立します。

  • 04 内装仕上げ作業

    巾木や廻り縁の取り付けなど、細部まで丁寧に仕上げます。

  • 05 品質チェック

    設計図通りに仕上がっているかを最終確認し、高品質な施工を提供します。

また、以下の特長があります。

正確な施工技術により、設計通りの美しい仕上がりを実現。

積水ハウス様基準の厳しい品質チェックに対応した現場管理。

デザイン性を重視した空間づくりに貢献。

大工工事

安全で長く住める家をつくるため、正確な技術と責任感が求められます。

具体的な業務内容

  • 01 間切壁や天井、床を作ります。
  • 02 扉、下駄箱等組み上げ設置します。
  • 03 床の施工

    床下地を施工し、耐久性を確保します。

  • 04 断熱材の設置

    室内の快適性を保つための重要な工程です。

  • 05 仕上げ工事との連携

    内装や設備工事のスタッフと協力し、スムーズな作業を行います。

こんな方におすすめ!

手に職をつけて、将来も役立つスキルを身につけたい方

ものづくりが好きで、大きなプロジェクトに携わりたい方

チームで協力して目標を達成することにやりがいを感じる方

今の働く環境に納得いかず、しっかりと評価されたい方

軽作業班

主婦の方がメインとなっています。

具体的な業務内容

  • 01 断熱材の設置

    壁や天井に断熱材を敷き詰めて、室内の温度を快適に保ちます。

  • 02 フローリングの養生

    フローリングを傷や汚れから守るためにシートやテープで保護します。

  • 03 石膏ボードのビス打ち

    石膏ボードを壁や天井にビスで固定します。

  • 04 網戸の取り付け

    窓やドアに網戸を取り付けて、虫の侵入を防ぎます。

  • 05 仕上げ材の梱包

    使用する仕上げ材を保護し、運搬しやすくするために梱包します。

こんな方におすすめ!

ダイエットしたい方

達成感を感じたい方

子育てしながら働きたい方

子育てが一段落して社会復帰を目指したい方

flow一日の流れ

  • 朝礼・作業確認
    8:00 朝礼・作業確認・危険予知活動

    現場に集合し、当日の作業内容や安全確認事項を共有します。
    ※直行OK

  • 作業開始(大工工事・内装工事)
    8:10 作業開始(大工工事・内装工事)

    担当する作業を開始します。構造部分の施工や内装仕上げなど、現場の工程に応じた作業を進めます。

  • 30分休憩
    10:00 30分休憩

    集中力を維持するために、しっかり休憩をとります。

  • 昼休憩
    12:00 昼休憩

    現場近くで昼食をとり、午後の作業に備えて休憩します。

  • 午後の作業開始
    13:00 午後の危険予知活動・作業開始

    10分間の午後の危険予知活動後、引き続き大工工事・内装工事を行います。午後は進捗確認や仕上がりの最終チェックも行います。

  • 30分休憩
    15:00 30分休憩

    安全に集中して仕事をするために、午後からも30分休憩を設けています。

  • 作業の仕上げ・清掃
    17:20 作業の仕上げ・清掃

    当日の作業内容を確認し、作業エリアの清掃を行います。次の日の作業がスムーズに進められるよう整理整頓を徹底します。 作業内容を報告し、翌日の作業内容や注意事項を確認します。

  • 業務終了
    17:30 業務終了

    一日の作業を終え、現場を後にします。お疲れさまでした!
    ※直帰OK

CONTACT US お問い合わせ・応募はこちらから

一緒に働く仲間を大募集しています!

070-4438-1416

メールでエントリー

募集要項はこちら

0229-22-7570
アイコンメール
アイコン募集要項